top of page

各種サービスのご利用料金

​■訪問介護サービス(公的介護保険対象)

身体介護サービスの利用
サービス内容
身体介護 01
身体介護 1
身体介護 2
身体介護 3
サービス時間
20分未満
20分以上〜 30分未満
30分以上〜60分未満
60分以上〜90分未満
サービス単位
167 単位
250 単位
396 単位
579 単位
※90分以降は 30分ごとに 84単位が加算されます。
​※夜間(開始時間が 18:00〜 22:00)または早朝(開始時間が 6:00〜 8:00)の場合、単位数が 25%増しになります。
※深夜(開始時間が 22:00〜 翌6:00)の場合、単位数が 50%増しになります。
※訪問介護員 2名の要請で派遣した場合、単位数が 100%増しになります。
生活援助サービスの利用
サービス内容
生活援助 2
生活援助 3
サービス時間
20分以上〜45分未満
45分以上
サービス単位
183 単位
225 単位
身体介護サービスの後に続けて生活援助サービスを利用した場合の生活分の単位数
サービス内容
身体_ 生活 1
身体_ 生活 2
身体_ 生活 3
サービス時間
身体介護_ のサービス時間
​+
生活 20分以上〜45分未満
身体介護_ のサービス時間
​+
生活 45分以上〜70分未満
身体介護_ のサービス時間

生活 70分以上〜90分未満
サービス単位
身体介護_ のサービス単位

67 単位
身体介護_ のサービス単位
​+
250 単位
身体介護_ のサービス単位
​+
396 単位
その他加算の単位数
加算名
サービス時間
訪問初回加算
200 単位
緊急時訪問
​介護加算
100 単位
生活機能向上
​連携加算「I」
100 単位
生活機能向上
​連携加算「II」
200 単位
◆地域区分加算⇒ 1ヶ月の訪問介護利用合計単位数に 10.70円を乗じて算出した金額のうち、自己負担割合に応じた金額が
 ご利用者様の負担額となります。
 ※利用者負担額の算出方法( 1割負担の場合):地域単価(10.70)×合計単位数=○○円(1円未満切り捨て)
                        ○○円ー○○円× 0.9( 1円未満切り捨て)=△△円(利用者負担額)
​◆処遇改善加算「1」⇒ 1ヶ月の合計単位数にサービス加算率「13.7%」を乗じたものが加算されます。
 ※ご利用単位数に 137/1000の加算率を乗じて算出(1円未満切り捨て、所定単位により変動します)
◆特定処遇改善加算「II」⇒ 1ヶ月の合計単位数にサービス加算率「4.2%」を乗じたものが加算されます。
 ※ご利用単位数に 42/1000の加算率を乗じて算出(1円未満切り捨て、所定単位により変動します)
◆介護職員等ベースアップ等支援加算⇒1ヶ月の合計単位数にサービス加算率「2.4%」を乗じたものが加算されます。
​ ※ご利用単位数に 24/1000の加算率を乗じて算出(1円未満切り捨て、所定単位により変動します)
【1ヶ月の費用例】
・条件:要介護認定で利用者負担額が 1割負担のご利用者様
    身体介護サービスで入浴介助の後に生活支援サービスで浴室の掃除を週 2回の利用
    ※身体 2生活 1:身体介護 2(60分未満)+生活援助(20分以上)
 [身体 2(396単位)生活 1(67単位):463単位]×[ 1ヶ月の利用回数:8回]=
[合計単位数…①:3,704単位]
 [合計単位数:3,704単位]×[処遇改善加算率:13.7%]=[処遇改善加算I…②:507単位]

 ​[合計単位数:3,704単位]×[特定処遇改善加算率:4.2%]=[特定処遇改善加算I…③I:155単位]
​ [合計単位数:3,704単位]×[介護職員等ベースアップ等支援加算率:2.4%]=[介護職員等ベースアップ等支援加算…④:88単位]
​➡︎それぞれの単位数(①から④)に地域区分加算(10.70円)を乗じて合計した金額の 1割が自己負担金額

​1ヶ月の費用合計(自己負担分):4,765円

訪問介護サービス

​■プライベート介護サービス(介護保険対象外)

プライベート介護サービスの利用料金
1.時間帯別割増区分
時間帯
月曜日〜金曜日
土曜日・日曜日・祝日(12/31〜1/3を含む)
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
20%UP
通常料金
20%UP
40%UP
20%UP
40%UP
2.利用料金(介護保険の対象にならない生活のサポート)
通常料金
サービス提供時間
通常料金
20% UP 時間帯
40% UP 時間帯
利用時間①:30分以内
1,650円(税込)
1,980円(税込)
2,310円(税込)
利用時間②:60分以内
3,300円(税込)
3,960円(税込)
4,620円(税込)
延長時間:30分単位
1,650円(税込)
1,980円(税込)
2,310円(税込)
​3.利用料金(身体への介助が必要とされるサポート)
サービス提供時間
通常料金
20% UP 時間帯
40% UP 時間帯
利用時間①:30分以内
1,980円(税込)
2,376円(税込)
2,772円(税込)
利用時間②:60分以内
3,960円(税込)
4,752円(税込)
5,544円(税込)
延長時間:30分単位
1,980円(税込)
2,376円(税込)
2,772円(税込)
※サービスの提供は、利用時間①または利用時間②でのスタートとなります。
(利用時間①で時間超過した場合は 31分から 60分まで利用時間②の料金となります)
※利用時間が 60分を超えた場合は、実働時間を元に 30分単位での延長時間の料金となります。
※通院介助や外出先への付き添いなど、同行時にかかるスタッフの交通費などは実費をご負担いただきます。
※家具 / 家電の移動など一人での作業が難しい場合は複数名での訪問となります。 その際はご利用料金にスタッフの人数を
乗じた料金となります。
プライベート介護サービス

​■訪問美容サービス(介護保険対象外)

訪問美容サービス利用料金
通常料金:直接のお問い合わせで、訪問美容サービスのみをご利用になられる方
優待料金①:当社にて訪問介護サービスをご利用いただいているご利用者
優待料金②:ケアマネジャーまたは当社のご利用者様のご紹介の方
ゴールド 大理石 エレガント エステメニュー表 (2).png
※利用料金以外の出張費や駐車料金など、別途料金はかかりません。
※ベッド上での施術の場合、ヘアースタイルなどのご要望に添えない場合があります。
​※カラーの施術は、ご自宅の設備等を使用させていただく場合がありますので、環境などによってはお受けできない場合があります。
※施術スペースの確認や施術内容のご説明での事前訪問に料金はかかりません。
​ご利用料金につきましては、サービスプランにて詳しくご説明いたします!
プライベート介護サービス
bottom of page